3/17(火)~レッスン再開のお知らせ
- 藤田恭平
- 2020年3月15日
- 読了時間: 2分
日頃より当クラブの運営にご理解ご協力頂きましてありがとうございます。
3月17日(火)からのレッスンの再開をさせて頂く事になりましたので、お知らせ致します。
再開にあたり、感染防止の為に以下の対応を実施し、少しでも安心してご利用頂けるよう努めて参りますので、ご協力をお願い致します。
また再開に際しまして、土日の時間変更・振替について大事なご案内がございます。
必ず添付資料、またはホームページのお知らせを確認頂けますようお願い申し上げます。
尚、状況の変化に応じて変更をお願いする場合がございます。何卒ご了承下さい。
【一般コースの会員の皆様、保護者の皆様へのお願い】
1 入館後すぐに、入り口の水道での手洗いうがいの徹底をお願いします。
2 手洗いが終わりましたら、受付に設置されている消毒液で手の消毒をお願いします。
3 体育館内の練習人数を30名前後で調整しております。
全員出欠をとり、検温させて頂きます。
37.5度以上の場合は、3回検温し、レッスン参加可能かどうか判断させて頂きます。
風邪症状や37.5度以上の発熱がある場合は練習をお休みください。
またご家族に上記症状がある方の参加はご遠慮下さい。
4 感染防止のため、練習中は窓を開けて換気をしながらの練習を実施致します。
寒さ対策のため、レッスン中はヒートテック等のインナーウエアまたはスパッツを着用しての受講も可能です。
5 必要以上の声がけ(応援や会話)は控えるように取り組みます。
6 保護者の方の見学については原則ご遠慮いただくようにお願い致します。
ただし、特別な理由があり保護者の方の付き添いが必要な場合のみ見学をお願い致します。その他、見学が必要な場合は担当スタッフまでご相談ください。また、見学させる際はマスクの着用をお願い致します。
見学スペースが大変狭くなっていますので、譲り合ってご利用ください。
【スタッフ対応】
・出勤前の検温を実施し、万が一異常がみられる場合には、出勤を禁じています。
・手洗い、うがい、消毒を実施し、感染予防に努めています。
・体操器具の除菌消毒を行います。
・練習中は常に体育館の換気を行います。
・トイレ、洗面台の掃除の実施回数を増やし感染予防に努めます。
ご不便をおかけしますが、今後も練習が継続できるように皆様のご理解ご協力をお願い致します。


Comments